事業・サービス
ソラストは、日本初の医療事務教育機関として創業した、医療事務のパイオニアです。以来、医療関連受託事業、介護サービス、保育サービスへと事業領域を広げ、「人」を起点に地域や社会とともに歩んでまいりました。今日では、全国で約30,000人の社員が医療関連、介護、保育の分野に携わっています。

スマート
ホスピタル事業
医療事務からゲームチェンジを_。
「人×ICT」による
医療DXパッケージで、
医療業界に新しいビジネスモデルを
提供していきます。
少子高齢化により、急速に高まる医療や介護のニーズ、そして困難な人材確保。この課題を解決するため、医療のデジタル化やクラウド化により医療DXが期待されています。そこで当社では、医療事務の視点から医療機関のDX推進を目指すスマートホスピタル事業をスタート。2021年6月には、人×ICTの医療DXパッケージ「iisy(イージー)」の第1弾として、「リモート医事サービス」を開始しました。
スマートホスピタル事業は、医療事務の世界を根本から見直し、これまでの枠組みを超えた新たな発想でゲームチェンジを巻き起こしたいと考えています。
スマートホスピタル事業の最新情報と詳しい内容は、
サービスサイトをご覧ください。

DXパッケージ
「iisy」サービス

医療関連受託事業
プロフェッショナルとして、
医療機関から信頼される
パートナーを目指します
50年以上にわたり手掛けてきた医療関連受託事業。現在、全国1,400以上の医療機関を対象に、医療事務関連業務や人材派遣、そして病院経営支援業務など、幅広いサービスを行っています。また、ICTの積極的な活用により、患者様の経験価値向上と医療事務の効率化を推進しています。
これからも、「人とICT」によって差別化された競争力あるビジネスモデルの確立と、他社との積極的な提携で高付加価値を提供し、医療機関から最も信頼されるパートナーを目指します。
「医療事務サービス」のイメージ動画が完成しました(2021年10月20日)

介護事業
住み慣れた地域での暮らしを
継続的にサポートし、
その暮らしを元気にすることが使命です。
急速に高まる高齢化社会のニーズに応えるため、「自立支援と地域トータルケア」を基本理念に掲げています。身体機能の回復・維持向上を重視したサービスの充実化、そして一人ひとりの生活圏の中で複数のサービスを提供できるよう、事業展開エリアを拡大し、エリア内の提供サービスの拡充を進めています。
現在当社グループでは、全国600以上の介護事業所を運営しています。これからも、確かな技術と心を込めた最適なケアを追求し、介護スタッフやそれぞれの関係者が密に連携した「チームケア」で、多くのみなさまの暮らしを元気にしていきます。
介護サービスの最新情報と詳しい内容は
サービスサイトをご覧ください。

介護サービス

こども事業
一人ひとりに深い愛情を注ぎ、
温かく見守る
「もう一つの我が家」を
目指します。
「すべてはそこに暮らす子どもたちのために」を保育理念に掲げ、東京都を中心に66ヶ所の認可保育園等を運営しています。保護者の育児パートナーとして、そして地域に開かれた保育園として、子育て全般をサポートし、一人ひとりが深い愛情に包まれて過ごす「もう一つの我が家」を目指します。
子どもたちのあしたを、保護者の皆さまのあしたを、そして地域のあしたを“元気にしたい!”と考えています。
保育サービスの最新情報と詳しい内容は
サービスサイトをご覧ください。

保育サービス

教育事業
創業以来培ってきた
ノウハウを生かして、
医療や介護の現場に
必要とされる人材を育てます。
ソラストの教育サービスは、日本初の医療事務専門職養成機関として1965年にスタートいたしました。
以来55年以上にわたり、多くの修了生を医療・福祉の現場へ輩出してまいりました。
現在、医療機関や専門学校・企業向けの研修・講師派遣など、さまざまな教育ニーズに対応できるようサービスの拡充を進めています。受講から資格取得、就職、キャリアアップまで、変化する未来の医療・介護に対応した「人づくり」で、お仕事のすべてのフェーズをソラストがサポートします。
教育サービスの最新情報と詳しい内容は
サービスサイトをご覧ください。

教育サービス

みんなを元気に!
こちらソラリンです!
実は、ソラストにマスコットキャラクターがいることをご存じですか?
名前は「ソラリン」。
ソラストは、人を、パートナーを、社会を、そして明日を「元気」にする会社。ソラリンもまた、そのミッションを受け、周りにいる人たちに笑顔と元気をお届けするために活躍しています。
「元気になる!」「癒される」と、みんなから評判です♪